Info
酸化やかすり傷に対して強くなり尚且つシルバーを磨いた状態に仕上げ、シルバーの生地(メッキなし)ですと酸化によりしばらくすると黒ずみの変色が起きますので定期的に布で拭いたり、専用クリーナーなどで手入れをする必要が出てくるので、その手間を省く、もしくは変色させない目的でメッキとして使われます。とても強く長持ちします。通常ロジウムはニッケルやパラジウムの下地コーティングなしでは綺麗なシルバー色には仕上がらないので下地コーティングしてからロジウムを掛けます。表示がないものに関してはどちらが使われているか、わかりませんが、強いシルバー色をしている場合は通常ニッケルかパラジウムが使われています。ただしパラジウムは高価なのでニッケルフリーと表示されていないものに関しては一般的には下地にニッケルが使われています。 *ア・スマートの商品にはニッケルフリーのパーツ・製品も多いですが、今後順次記述を訂正してまいります。