![]() |
![]() |
内容: 本体、ピン、ワインダー(画像の黒いキャップのようなもの)大・小各1。 |
Step1: 写真の様に本体をおきます。本体左側で、まずカンを作ります。ピンを穴に挿し、写真の人差し指付近にある印に、ワイヤーの先端を合わせ、挿したピンの部分に巻きつけるようにワイヤーを指で少し曲げます。 |
![]() |
![]() |
Step2: 小さい方のワインダーを上からピンに差し込んで時計回りに回転させます。 |
Step3: |
![]() |
![]() |
Step4: 3で出来上がったカン部分を右側の軸にセットします。 |
Step5: |
右のように仕上がります。簡単であっという間です。 | ![]() |
![]() |
ビーズ等を入れたいときは?(例:出来上がり右) : |