PMC フレックス シルバークレイ /pack
PMC クイック(早焼き) シルバークレイ /pack 銀含有量90%の粘土。短い時間でスピーディーに仕上がります。焼成後の収縮は、8~15%とPMCシリーズの中で最も収縮率が小さい粘土です。
PMC 3 シルバークレイ /pack 銀含有量90%の粘土。粘土本来のやわらかな手触りを持ち造形しやすい。600℃から900℃という幅広い範囲で焼成でき、輝きに優れ、高い強度に仕上がります。焼成後、10~18%収縮します。焼成後の品位は、99.9%です。
PMC スターリングシルバー クレイ /pack 「PMCスターリング」は、焼成後にスターリングシルバーの保証となる「925」の刻印が可能な92.5%以上の銀純度を持つ銀合金粘土です。 高強度・光沢・扱い易さを兼ね備えた史上最高のPMCです。 強度が上がった事により、今まで難しかった薄く、細い形状の作品の製作が可能となり、また表面に傷がつきにくくなります。 貴金属粘土作品のバリエーションがこれまで以上に広がります。 PMCの扱い易さはそのままに、乾燥状態からの再生や、乾燥体の彫りなどの作業性がアップしました。 ●焼成後品位:銀92.5%、銅7.5% <焼成方法>--温度設定可能な電気炉と還元剤を使用
メタルフック 花 /1セット お花の形をしたかわいらしいフックです。
PMC3 シルバークレイ ペーストタイプ /15gr 補修、接着用途に。 ペーストタイプの粘土。粘土同士の接着、焼成体同士の接着、乾燥後の補修に適しています。葉っぱにぬれば、木の葉のペンダントも簡単にできます。また、水を加えることにより、好みのやわらかさに調整できます.
PMC シルバーシートロング 約6cm×6cm /約5g 純銀粘土(クイック)をシート状に加工したものです。紙のように扱うことができるため、はさみで好みの形に 切って、のりやシルバーソフトで貼ったり(水は絶対に使わないこと)、短冊状切って編んだり、しわをつけて 複雑な形状にしたりできます。また、あらかじめ短時間焼成して薄い銀板にしてから、造形し、さらに焼成する などの使い方もできます。
PMC3 スタ−タ−キットセット
リング焼成芯材キット 8~17号(高さ20mm) / 1セット 指輪を焼成するときには、粘土の収縮率を考えなければピッタリサイズのものはできません。 でもそれって結構大変です。作るだけでも大変なのに、計算とか面倒なことはしたくないですよね。 セラミック製のリング焼成芯材は、芯材に沿って作品を作ればそのまま焼ける優れもの。 用意した芯材の大きさで焼けば、そのサイズの指輪が簡単に作れます。 セラミックテープを巻いておけば、焼いた後に取れなくなる心配もありません。 また、その上からアルミナテープを巻けば、リングの内側を非常に滑らかに作ることができます。 「リング焼成芯材キット 8~17号(高さ20mm)」は上記2つのテープが付いているお得なセットです。 一度使うともう手放せないリング芯材。 初心者の方にも、頻繁にリングを作成する方にも、ぜひオススメしたい一品です!
アルミナテープ&セラミックテープ /1セット リング焼成芯材に巻き付けることでシルバーリングを綺麗に作れるテープです。 芯材を使用する際、焼成後に芯材からリングが取れなくなるのを防ぐために、必ずセラミックテープを巻きます。 アルミナテープは必須ではありませんが、セラミックテープの上からアルミナテープを巻くことで、リングの内側を美しく作成することができます。
PMC3固形燃料 30g /1セット6個 特長