ホルベイン アクリル絵具 下地材 ジェッソ 標準粒子(M)/300ml アクリリック カラーをしっかりと受け止める地肌をつくります。 紙や布以外にも板、石、粘土などの下地づくりに効果を発揮します。 粒子径:15〜20ミクロン
Mr.サーフェイサー /1個
Mr.サーフェイサー (スプレイタイプ) /1個
Mr.カラー(塗料) アクリル樹脂塗料 /1個 Mr.カラーは、仕上がり抜群の模型塗料として、長年にわたって世界のモデラーから高い評価を得ているもっとも使いやすい塗料です。色バランス、つやのバランスは完璧ですから、塗装後の仕上がり度は誰もがなっとくする素晴らしさです。色数や色の種類が豊富で、ほとんどのモデルの塗装に対応しています。
Mr.カラー(塗料) アクリル樹脂塗料 (GX) /1個 Mr.カラーGXは、より鮮やかな発色と、下地の隠ぺい力、さらに強い塗膜を実現しました。 従来のMr.カラーと混ぜることが可能で、希釈にも従来のMr.カラーうすめ液、レベリングうすめ液を使用することが出来ます。
Mr.メタリックカラ- GX(受注手配) /1個
Mr.メタルカラー /1個
Mr.カラー スーパーメタリック /1個
Mr.クリスタルカラー /1個
タミヤカラー(塗料) アクリル(受注手配) /1個 水溶性アクリル樹脂を使った筆塗り、エアーブラシの吹き付け用の塗料です。 なめらかな筆使いに加えて、筆ムラや湿気によるカブリなどがほとんどないのが特徴です。
タミヤカラー(塗料) エナメル(受注手配) /1個 筆塗り、吹きつけ用のつやあり塗料です。エナメルカラーの特長はムラの出にくさ。 ゆっくり乾燥するので塗料が平均して広がり、表面もなめらかになります。また、金属色の質感も魅力です。
タミヤデコレーションカラー /1個 プラスチックモデルの塗装に最適な水溶性アクリル樹脂を使った塗料です。 筆塗り、エアーブラシでの吹き付けに。 なめらかな筆使いに加えて、筆ムラや湿気によるカブリなどがほとんどないのが特徴。 筆などが乾かないうちは水洗いできれいになる手軽さもポイント。 重ね塗りする場合は、筆でこすり過ぎないようにしてください。
食品のサンプル、お菓子やスイーツデコレーションの表現も手軽に楽しめます。 アイスやブルーベリーなどのフルーツやゼリーなどの透明菓子に。(クリヤーカラー) 市販の軽量紙粘土や樹脂粘土の混ぜ込み用としても使えます。
タミヤ 焼き色の達人 /1セット まるで本物!!美味しそう!!そんなスイーツデコレーションの完成度を一層引き立てるリアルな焼き色表現が手軽に楽しめるカラーです。付属のツールにカラーをつけてモデルにこすりつけるだけで、ぼかしや微妙な焼き色も簡単に表現可能。これで貴方も焼き色の達人です。
タミヤ ウェザリングマスター / 1 セット ***商品発送の際に中身が若干、粉が出てしまう場合がありますのでご了承ください。
メイクアップ材シリーズ: 情景テクスチャーペイント / 1個 情景作品の地面の表現に最適な水性塗料海外発送不可
ブラシ " Mr.ブラシ " シリーズ /1個 世界初、グリップ軸にシリコンを採用した模型、ホビーの塗装用筆です。 適度な弾力が軸にあるので、フィット感が抜群です。
大極上水飛花胡粉 / 1パック ナカガワの花胡粉です。胡粉はあたたかみのある日本古来からの伝統的な白色顔料で、日本画を描くときの重要な白として使われています。カキやハマグリの貝殻が風化したものを粉砕し、水干精製したものです。適度にきめ細かく自然な白で、発色もよいので日本画から人形制作まで幅広く使われています。大容量なので大作にもどうぞ。
クラフト綿棒 三角タイプ /1セット 【 ウェザリング塗料の拭き取りやデカール貼りに最適 】 ミリタリーモデルのウェザリング塗料の拭き取りやデカール貼りなどに最適な綿棒です。 一般的な綿棒に比べてまきが強い工業用を採用。吸水性が高く、先端が膨張したりつぶれることが少なく、また繊維がほつれにくいのが特徴。拭き取り作業の効率もアップします。先端がシャープな形状の三角タイプが3種類、一般的な丸タイプが2種類そろっています。 サイズ/長さ約8cm XSサイズやSサイズは細かいコーナーのスミ入れのはみ出し部分の拭き取り作業、またMサイズなどは最終的なウェザリングの調整作業等に非常に重宝します。
マスキングテープ /1個
タミヤコンパウンド / 1個 プラスチックモデル用に開発された、 使いやすいペーストタイプのコンパウンドです。 粒子が小さく、やわらかい研磨材を使用。 研磨力と光沢性のバランスに優れています。 塗装前の下地みがきから塗装後のツヤ出し、 透明パーツのスリキズ取りまでこなす万能タイプです。 研磨後に残ったコンパウンドは水で洗い流せるのも特長です。