検索フォーム
並び替え
ImageName
TO-GC-1PL-D1
Dopping Wax for Lapidary / 1set

宝石用ドッピングワックス / 1セット
鉱石研磨用加熱接合剤。
研磨作業の作業効率を高めるために、石をドップ棒に固定させる事をドッピングといいます。
アルコールランプなどの熱でドッピングワックスを溶かし、石とドップ棒を接着させます。
(ドップ棒は木や金属等の丸棒。竹の割り箸などでも代用可能。接着面が平らであること)
*とても硬い棒で、輸送中に欠けたり外箱が損傷したものもございますが、溶かして使う良質の商品ですので返品は遠慮願います。ご了承ください。

 黄色いシェラック(Natural Shellac)は緑のドッピングワックスが成分が不安定でうまく溶けない場合に1~2g程度入れるだけで溶けて状態の良いドロドロに戻せますます。

 ドッピングワックスは繰り返し使えますが、加熱・冷却を繰り返したり、加熱し過ぎることによりシェラックの成分が飛んでなくなって、鉱物のように固くなることがあります。そんな時に、シェラックを入れて加熱すれば溶けて再び繰り返し使えるようになります。
66℃で柔らかくなります。  


ID: 20525 オプション有り
在庫: 35 ¥
2,680
(税込) 2,948
TO-GC-1PL-D3
Dop Master ( Dop Stick kit ) Dopping handle with base /1set

ドップマスター(メタルドップ棒キット) /1セット
ドッピングの作業効率アップに最適な金属性のドップ棒のキットです。
アルミ製のハンドルに、付属のネジを取付け、ネジの平らな面にカボッションなどの石を接着します。
たくさん石があってもネジを交換するだけなので、ハンドル2本で作業できます。
ネジに接着した石を保管するのに便利なスタンド付きです。

石のサイズによって、ネジのサイズを選んでお使いください。
ネジが足らない場合はホームセンターなどで、一般の皿ネジを使うことが出来ます。
サイズは M3| M4 | M6 | M8


ID: 20526 在庫: 0
ブッキング
¥
3,800
(税込) 4,180
TO-GC-1PL-DS
Dop Station ( Dop Buddy ) for dopping wax / 1pc

ドップステーション /1個
ドッピングワックスを溶かすのに便利な電気ヒーターです。
鍋の縁に石を置くと石も一緒に熱せられ、ドップ棒への付きも良くなります。

※本体の色は変わることがあります。


ID: 20527 在庫: 6 ¥
8,800
(税込) 9,680