NOVA ミニチュアダイアモンドサンディングポリッシュポイント(ノバポイント)/セット 彫り物等の細かい箇所を研磨する際にとても便利。 ダイヤモンドパシフィック社製のノバホイールの研磨剤をリューターで使える形にした物です。ダイヤモンドの粉をレジンで付けました。 小さな石の研磨や、ストーンカービング等に向いています。 樹脂にダイヤモンドが埋め込まれているタイプです。 マンドレール(主軸)サイズ 2.35mmです。フォーダムやドレメル等の工具に合うサイズ。 セット内容:#280, #600, #1200, #3000 注意事項 軸がルーターに入りにくい場合がありますが、しっかり中まで押し込んでからご使用ください。 水の中や濡らしたままの状態で使用してください。 不適切なご使用方法で破損した場合は返品交換対象外とさせていただきます。
ダイアモンドスムーズディスク /1個 D : 19mm (パッドの径)
Eurotool フレキシブル・シャフト システム /1セット モーターは1/4 hp(馬力)。 フレキシブル・シャフトを装着するさやは、耐久性があります。 フォーダムなど別メーカー製品の標準的なシャフトも使用可能。 最大速度は22,000rpm(毎分回転)。 内容:
グリフォン グリフェットグラインダー /1セット 卓上型のガラス・ステンドグラス研磨用グラインダー。 ※替ダイヤ刃は別売り。 ※画像のアイシールドは別売りになります。
Big foot(ビッグフット)小型4連式天然石研磨機 /1セット Big footは、4連の研磨用グラインダー+ポリッシュ用キャンバス1枚が付いていて、 カボションカットを削り研磨し、ポリッシュまで出来る機械です。 PIXIEより2連並べるところが少なくホイールの径も小さいのでよりコンパクトな設計。 同じ種類のホイールがついているので、付け替えながら同じような作業が可能。 パワーのあるモーターは低音で多様なスピードコントロール付。 左(荒目)から順番に1つずつ(細目まで)移動しながら研磨します。 左2つのホイールが、ギャラクシーダイアモンドホイールで、成形用。 その右4つのホイールは、NOVA(ノヴァ)ホイールで、仕上げ研磨用。 ホイールは消耗品。 ダイヤモンド・パシフィック社製 ※別売りの「Trim Saw Attachment」を取り付けると、石をカットすることも出来ます。
PIXIE(ピクシー)小型6連式天然石研磨機 /1セット PIXIEは、6連の研磨用グラインダー+ポリッシュ用キャンバス1枚が付いていて、 カボションカットを削り研磨し、ポリッシュまで出来る機械です。 左(荒目)から順番に1つずつ(細目まで)移動しながら研磨します。 左2つのホイールが、ギャラクシーダイアモンドホイールで、成形用。 その右4つのホイールは、NOVA(ノヴァ)ホイールで、仕上げ研磨用。 ホイールは消耗品。
ダイヤモンド・パシフィック社製 ※別売りの「トリム・ソー アタッチメント」を取り付けると、石のカットが出来ます。
Genie(ジーニー)中型6連式天然石研磨機 /1セット
大型商品になりますので別途送料の差額がかかります。
天然石研磨機 キャブキング / 1セット 音は大き目だけど力強く本格的!丈夫で作業効率高いです。 それぞれのホイールの上に水の栓が付いているので、使う所だけ水が出て便利。 水ちゅうウォーターポンプをバケツの中にしっかり沈め、研磨の際に移動できるチューブから水が循環!アタッチメントのカッターを使えば石を楽々スライス!ダイヤモンドカッターだから石のような硬いものは切れるけど滑って指が触れても熱く感じてすぐには切れません。 画像一番下に日本語説明掲載しています。 実際の音はIDの上のyoutube[赤いロゴ]の3:50~あたりを御覧ください。
ポリッシングアタッチメント:キャンバスパッド /1個 このディスクはカボッション研磨用(ファセットではない)に使われるもので 1/4インチ x 20 の軸の穴に差し込んで使います。 ディスクの表面は布製で、使用目的に合わせて、石の研磨ならベビーオイルを塗布してからダイヤモンドパウダーを付けて石を磨くなどして使います。
フルフェイス ダイヤモンドラップ 6インチ /1個 こちらの商品はベース一体型になります。
ポリッシングアタッチメント:スピンオンディスク /1個 このディスクはカボッション研磨用(ファセットではない)に使われるもので 1/4インチ x 20 の軸の穴に差し込んで使います。 スポンジパッドが付属しています。
ポリッシングアタッチメント:アルミニウムディスク /1個 こちらの商品はアダプターとディスクがそれぞれ必要となります。 片方のみではご使用になれませんので、組み合わせでのご注文をお願いいたします。
エクスパンディング ゴムホイール /1個 研磨用ゴムホイールです。 サンディングベルトを変えることにより、様々な粗さで研磨することができます。 斜めの拡張スロットが回転時に膨張し、ベルトをしっかりと固定し研磨します。 停止時は、収縮されているのでベルトの交換が簡単にできます。
天然石研磨機用 ホイール /1個
天然石研磨機用 ホイール (カービング・彫刻) /1個 Galaxyは固く、Novaはクッション性があります。 アーバーホールサイズ:1インチ(直径 25mm)
ダイヤモンド ホイール /1個 アメリカのキャブキング社<中国製> 研磨用ダイヤモンドホイールです。 リムは硬質プラスチック製なので軽く、機械に負担をかけません。 ソフトタイプはラバーになっているので、カボションなどの曲面にご使用ください。 ・外径6インチ (150mm) ・幅1.5インチ(38mm ・アーバー穴(モーター軸径) 1インチ(25.4mm) 【1/2インチ(12.5mm) 5/8(16mm) 3/4インチ(19mm)のアダプター付き】
宝石用ドッピングワックス / 1セット 鉱石研磨用加熱接合剤。 研磨作業の作業効率を高めるために、石をドップ棒に固定させる事をドッピングといいます。 アルコールランプなどの熱でドッピングワックスを溶かし、石とドップ棒を接着させます。 (ドップ棒は木や金属等の丸棒。竹の割り箸などでも代用可能。接着面が平らであること) *とても硬い棒で、輸送中に欠けたり外箱が損傷したものもございますが、溶かして使う良質の商品ですので返品は遠慮願います。ご了承ください。 黄色いシェラック(Natural Shellac)は緑のドッピングワックスが成分が不安定でうまく溶けない場合に1~2g程度入れるだけで溶けて状態の良いドロドロに戻せますます。 ドッピングワックスは繰り返し使えますが、加熱・冷却を繰り返したり、加熱し過ぎることによりシェラックの成分が飛んでなくなって、鉱物のように固くなることがあります。そんな時に、シェラックを入れて加熱すれば溶けて再び繰り返し使えるようになります。 66℃で柔らかくなります。
ドップステーション /1個 ドッピングワックスを溶かすのに便利な電気ヒーターです。 鍋の縁に石を置くと石も一緒に熱せられ、ドップ棒への付きも良くなります。※本体の色は変わることがあります。
平面研磨機 付属品はこの写真に載っているもののみ
斜面研磨機
石研磨用ダイヤモンドディスク
工業用研磨フェルト100%天然ウール/1枚 ロール
天然石ビーズ(丸玉)製造機 /1セット
天然石 フラット振動研磨機 /1セット 天然石をフラットに研磨する機械です。 スラブペンダントや天然石ブックエンドなど作ることができます。 Covington以外は価格に海外からの送料は含まれていません。 配送地域、配送方法によって送料が変わるのでお問い合わせください。 **鉄板部分にはアルミカルバイトの粒子のサイズの異なるものを数種類変えて入れて磨き上げます。 それにより綺麗な面に仕上がります。(サンドペーパーのように) **Covingtonは上部の鉄板部分の別売り有。お問合せ下さい。